メルマガ「配偶者控除の改正は意味があるのか?」を配信しました。
ホーム
> メルマガ「配偶者控除の改正は意味があるのか?」を配信しました。
メルマガ「配偶者控除の改正は意味があるのか?」を配信しました。
平成29年度税制改正大綱が発表され、
配偶者控除の見直しが決定されました。
現行では妻(又は夫)の給与収入が103万円以下であれば
配偶者控除額38万円を受けられますが、
給与収入が150万円以下でも38万円の配偶者控除が
受けられるようになります。
しかしこの制度、税金だけ減税してもあまり意味は無いのです。
なぜでしょうか・・・?
続きはこちら→ 『「あらゆる節税対策を紹介する」メルマガ』
所長プロフィール
新着情報
過去の記事
携帯サイト

QRコードを読み取って簡単アクセス